2007年12月3日月曜日

VB2005 エラー処理

エラー処理は基本的にTry ~ End Try で処理する。
エラーが起きれば自動的にcatchで捕まえてくれるが
意図的に起こしたい場合はThrow New Expetion()で例外を発生させる

また、End Tryの前にFinally処理を付け加えるとFinallyを必ず通る。
データベース切断などを入れておくといい。

関数を作ってboolean型判断でエラーを区別するのも使えそう?
Private Sub main()
Try
If a = false Then
Exit Try
End If

if b = false Then
exit Sub
end If
End Sub

catch ~~

End try
'---ここが飛ばされたりする
End sub

0 件のコメント:

ラベル