2008年3月21日金曜日

BSTR型

COMをはじめました。
扱いに気をつけないといけない型にBSTR型というものが。。

BSTRがさすアドレスは文字列の先頭を指しているんですが、
BSTRがさすアドレスの前4バイトに文字列の長さが格納されているとのこと。
メモリの確保とか解放も専用の関数を使わないといけないし

メモリの解放のタイミングがまだよく掴めていない。。。
扱いが非常に難しい、きっちり意識して解放していかないと簡単に
メモリリークが起きるとのこと。

BSTR型は _bstr_tに変換して扱った方がよさそう。
変換方法は以下 (間違ったこと書いてないか不安。。。)
----------
void func(BSTR bstr){ // 引数のBSTRは関数処理後にメモリ領域は解放される
_bstr_t str1;
str1 = bstr; // この方法だと内部でメモリを確保(SysAllocString)してコピーして

BSTR bstr2; // ローカル変数を宣言して値を入れた場合は解放する必要あり
_bstr_t str2;
str2 = bstr2; // この方法だと内部でメモリを確保(SysAllocString)してコピーしている
::SysFreeString(bstr2); //ローカル変数の解放
}
---------

以下調べた結果のURLを纏めておきます。

COM のデータ型
http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/sak564ww(VS.80).aspx

BSTR型の仕様
http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/ms221069(en-us,VS.80).aspx

BSTR 用のメモリの割り当てと解放
http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/xda6xzx7(VS.80).aspx

BSTRリークの可能性
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014436/prg_memo/windows/COM/002.html

.

2008年3月20日木曜日

HTMLソースを表示する

HTMLのソースコードを表示するには<>をコードで書けばいいので

< 、>をそれぞれ&lt; 、&gt;に変更することで表示できる

このほかにも< pre >があるようです。

上記のような特殊文字はほかにもあります
"   &quot;
&  &amp;
<  &lt;
>  &gt;
などなど

JavaScriptで画面遷移

JavaScriptで値を渡して画面を遷移する方法

<FORM id='frm' name='frm1' METHOD='POST' >
<INPUT TYPE='hidden' NAME = '1' VALUE = ''a">
</FORM>
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
document.frm1.action = 'frm.htm';
document.frm1.submit();
</SCRIPT>


・Formを指定して値を決定する
・actionで遷移先を指定
・submit()で実行

だとおもう・・・JavaScriptはじめたばかりなので微妙そう

2008年3月4日火曜日

OS再インストール時に残したデータ。

次回する時のためにメモっておこうっと。

■メールのデータ
 まず思いついたのがこれやったな
 これは必須やわ。

■ブラウザのお気に入り
 ソーシャルブックマークサイト使っているけど、
 やっぱりブラウザのお気に入りは残しとかないとね。

■秀丸エディタの設定とマクロ
 ソースコードを見るための強調やショートカットキーの設定など。
 設定し直すのめちゃ大変やし作業効率が全然ちゃう
 作ったマクロも忘れずにっと。

■自作ツールのソースコード
 これ忘れかけたし。。
 ローカルにしか無かったのも問題かも?
 メンテナンスできなくなるので必須やね。

■フリーツールのインストーラー
 取得し直してもええんやけど。
 検索するの面倒なんでw


こんだけやった。
多いのか少ないのか。。。

.

ラベル